Home > Archives > 2013年5月 Archive
2013年5月 Archive
引越しします
- 2013年5月19日 22:45
- お知らせ
残念ながら家ではありません。
ブログソフトウェアの変更に伴いホームページを引越します。
新しいアドレスは http://fgumi.com です。
なんだ今までと同じじゃねーの?とお思いでしょうが、今まで上記のアドレスにはFlash画像がパラパラと動いていたんですが、それを廃止して直リンクしました。
こちらも継続して残しますがコメント等一切投稿出来ません。
今後とも宜しくお願い致します。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
お疲れ様でした
- 2013年5月13日 14:47
- イベントレポート
B地区第2戦1台の転倒車もなく無事終了しました。
2ヒート目に(大幅に 笑)タイムの詰まる盛り上がった展開でなかなか面白かったです。
私はバナナなんかご馳走になりながらまったり計時してましたが1台づつの出走で総台数32台、このくらいなら年一の計時担当でも何とか役目を果たせます。
競技役員には昔のラリーフィールドでブイブイ言わせた大ベテランが勢揃いですけど、100台とか集まった日にはそれはそれで大変なのかも??(笑)
なんて冗談はさておき、もう少し台数増やさないと主催も本当に厳しいです。
最後の主催者挨拶で『来年はどうなるか分かりません』と仲野さんが仰ってましたが、何とか来年も頑張って続けて欲しいですね。ちなみにこの写真、本部横の電柱に仮設の放送設備が設置されてます。これは仙台レーシングの針生さんがアンプも含めて持参して頂いたものですが、これが有ると無いのでは大違い、本当に助かりました。皆さん草の根のダートラがなくならないようにと危機感を持って取り組んでます。
そうそう、抽選で当たるダンロップ賞(ラリータイヤ1セット)、なんとダートラ初走行の選手に当たりました。
これは良かったなぁ(笑)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
1年ぶりのハイランド
- 2013年5月10日 10:22
- 日記
明日はB地区第2戦RT-GP主催の仙台ハイランドです。
私も計時のお手伝いをやってます。
思えば昨年のこの大会以来1年ぶりのハイランドのダートコースだったりします。
関係者の皆さんそれでは宜しくお願い致します。
エントラントリストは部会HPに掲載されてます。
おっと、ダンロップ賞の抽選を作らねば...(汗)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0