Home > Archives > 2012年11月 Archive

2012年11月 Archive

75日ぶりにダート走る

  • Posted by: 組長
  • 2012年11月26日 17:25
  • 日記

2週間後の控えた関東フェスを前にチームプライムさんの練習会に行って来ました。

実は関東フェスに備えて練習しなければならないのはケータリングの方だったりするのですが、FITを動かすのも本当に久々です。
ここんとこ首が痛い肩が痛いと病院通いをしてたので、ハンドルがちゃんと回せるか不安でしたが、朝のPN路面で3本、午前の最後に1本、なかなか良い感触で走る事が出来ました。

考えてみるとFITに乗り換えてからセッティングを弄らず練習を終えたのは今回が初めてかも(笑)
この調子を維持して本番に臨みたいと思います。

という訳でケータリングは大丈夫か???(笑)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

4度目のコスモスパーク

2012_11040001.jpgコスモスパークに初めて行ったのは2007年のJAFカップでした。
『やったぜー』が印象的なとくアナさんに、私の申込書のコメント『東北で一番派手なクルマ』に対し『いいえ、この会場で一番派手なクルマです!!』とアナウンスされたのを思い出します。

その時を含めてドライバーとしてこれまでに3回走りました。
今回、少々思うところがあってドライバーとして参加しようと思い、当初須田さんに組織委員を代わって頂く段取りだったのですが、私が予想外の活動休止になったため、結局、組織委員で参加することになりました。

部会長としても4度目のJMRCオールスター(JAFカップ)ですが、全日本とはまた違った面白さがありますね。
全日本との位置づけが微妙で全日本選手があまり集まらないとか、色々な意見もあるとは思いますが地区対抗やケータリング等の盛り上げで、ダートラ甲子園的なお祭りイベントとして楽しいです。
是非続けて行かなければならないと感じます。

我が東北チームは参加台数の関係で北海道・四国と合同チームとなりました。
東北チームは優勝者こそおりませんでしたがお立ち台2名、全員がポイントゲットと、いつになく好成績でした。しかし地区対抗では各40台くらいエントリーしている近畿や中部にやはり負けてしまいました。
来年は関東での開催になるので、東北チームももっと仲間を増やして上位を目指したいです。
(来年も私が部会長かどうかは分かりません 笑)

上の写真は第7回(2008年)唯一の東北優勝時のリボン、JMR... なんだこりゃ(汗)
これ、あとで直そうよ(笑)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home > Archives > 2012年11月 Archive

Calendar
« 2012 11 »
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Archives
Search
Photos
Categories
Feeds
CC Licence

Creative Commons License

このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

Return to page top