Home

組長

引越しします

残念ながら家ではありません。
ブログソフトウェアの変更に伴いホームページを引越します。

新しいアドレスは http://fgumi.com です。

なんだ今までと同じじゃねーの?とお思いでしょうが、今まで上記のアドレスにはFlash画像がパラパラと動いていたんですが、それを廃止して直リンクしました。
こちらも継続して残しますがコメント等一切投稿出来ません。

今後とも宜しくお願い致します。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

6/16 SSパークダートラ練習会兼SSパークシリーズ第3戦のお知らせ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

お疲れ様でした

2013_05120008.jpgB地区第2戦1台の転倒車もなく無事終了しました。
2ヒート目に(大幅に 笑)タイムの詰まる盛り上がった展開でなかなか面白かったです。

私はバナナなんかご馳走になりながらまったり計時してましたが1台づつの出走で総台数32台、このくらいなら年一の計時担当でも何とか役目を果たせます。

競技役員には昔のラリーフィールドでブイブイ言わせた大ベテランが勢揃いですけど、100台とか集まった日にはそれはそれで大変なのかも??(笑)
なんて冗談はさておき、もう少し台数増やさないと主催も本当に厳しいです。
最後の主催者挨拶で『来年はどうなるか分かりません』と仲野さんが仰ってましたが、何とか来年も頑張って続けて欲しいですね。
2013_05130009.jpgちなみにこの写真、本部横の電柱に仮設の放送設備が設置されてます。これは仙台レーシングの針生さんがアンプも含めて持参して頂いたものですが、これが有ると無いのでは大違い、本当に助かりました。皆さん草の根のダートラがなくならないようにと危機感を持って取り組んでます。

そうそう、抽選で当たるダンロップ賞(ラリータイヤ1セット)、なんとダートラ初走行の選手に当たりました。
これは良かったなぁ(笑)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

1年ぶりのハイランド

  • Posted by: 組長
  • 2013年5月10日 10:22
  • 日記

明日はB地区第2戦RT-GP主催の仙台ハイランドです。
私も計時のお手伝いをやってます。
思えば昨年のこの大会以来1年ぶりのハイランドのダートコースだったりします。
関係者の皆さんそれでは宜しくお願い致します。

エントラントリストは部会HPに掲載されてます。
おっと、ダンロップ賞の抽選を作らねば...(汗)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

月刊はちのへ情報Amuse 5月号

  • Posted by: 組長
  • 2013年5月 1日 18:33
  • 日記

2013_05010001.jpg先日のB地区第1戦、月刊はちのへ情報Amuse5月号に載ってます。
モータースポーツ専門誌以外に載せてもらえるって素晴らしいです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

SSパーク周回路フルターン

先日のSiF地区戦で谷島さんが撮影した動画です。
この場所から撮った写真はあまり無いので参考になると思います。

まず、SSパークシリーズのクラス1...

クラス2と3を続けて... 谷さんの『あ...』もどうぞ(笑)

ここから地区戦です、N1クラス... 菱谷君、いい音してます

強豪ひしめくN2クラス... 

ミスコースした人もここはちゃんと走ってます、S1クラス...

1人我が道を行く人もいたりします、S2クラス...

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

寒かった~~

2013_03310006.jpg前日の準備の時の写真です。

半袖の人もいますけど(笑)、そんな陽気だったのが夜になって急に寒くなり、最終的にはみぞれが降って来ました。

あんなに寒いエスエスパークって記憶がありません。
計時室の中でさえじっとしていられない寒さでしたから、コース内に居た東北大自動車部の皆さん、そしてスターターの奥村さん、チェッカーの久さん、カメラマンの酒井さんはどれだけ寒かったか... 本当にお疲れさまでした。

転倒された2台の方は残念でしたね、是非これに挫けず復活して欲しいです。路面はフラットに整備されていてとても良かったと思うのですが、逆にそれが攻めすぎた原因かな??

2013_03310007.jpg初めて走る初心者の方も何人かいらっしゃったようでしたが、全般的に皆さんレベルが高く、本当にこれが初めてなの?と思う人ばかりでした。
自動車部期待の新人2名も、ピレリタイヤを履くレガシィの方もいい走りしてましたよ。
6月にも同じ形式で開催する予定なので是非また参加お待ちしてます。

リザルトその他はコチラ

◯お知らせ
写真を受け取らずに帰った3名にはのちほど郵送します。
生データを希望の方にはメールで送りますので連絡下さい。
ここにも載ってます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

エントラントの皆さまへ

2013第1回SSパークダートラ練習会兼SSパークシリーズ第1戦にエントリーされた皆さまに連絡です。
出走時間を多く取るため朝の受付を15分早めまして、同時にコースオープンに致しますのでなるべく早めに受付を済まして頂くようお願い致します。

タイムスケジュールは下記の通りとなります。
(状況により変更になる場合もあります)

  8:15 〜  8:50    受付
  8:15 ~  8:50       慣熟歩行(受付終了者のみ) 
  8:55 ~  9:05    ブリーフィング
  9:15 ~ 10:00   FF車小排気量4駆練習走行
10:00 ~ 10:45         2リッター4駆練習走行
11:00 ~           SSパークシリーズ第1ヒートスタート
12:00 ~ 13:00         休憩
13:00 ~              SSパークシリーズ第2ヒートスタート
14:00 ~ 14:45   FF車小排気量4駆練習走行
14:45 ~ 15:30   2リッター4駆練習走行
15:30 ~ 16:00      フリー練習走行
16:00 ~        表彰式

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

週末の2013第1回SSパークダートラ練習会 兼 SSパークシリーズ第1戦

3月27日現在の暫定エントリーリストを掲載致しました。

http://fgumi.sakura.ne.jp/web/2013ss1-and.html

走行本数確保の関係上、本日中にご連絡頂いた方までで受付終了とさせて頂きます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

県戦から出直します

2013_03170002.jpg生後10日目の息子と妻を置いて行って参りました、全日本第1戦丸和。
しかも今年初出走(爆)予想通りボロ負けでした。
暮れの関東フェスでも危なかった家電のおねえさんにもついにやられてしまい、いよいよ引退勧告を突きつけられてしまいました。

確かに32スイフトやCR-Zは速いんですけど、クルマのせいばかりではありません。
今回とにかくドライバーがボロボロで、懸案事項の足の攣りは色々対策をして行ったのですが、今度は腰痛がひどくなってしまいました。腰を庇って歩くので膝に負担がかかり両足の膝の外側が歩くとズキズキ痛んで慣熟歩行は本当に辛かったです。第2ヒートの前は少し歩いて断念しました、本当に情けない。

それとタイヤですね、今回予算の関係もあり74しか用意出来ませんでしたが、最近の丸和の2ヒート目は散水があってもドライタイヤが必要だったかも知れません。
そんなこんなでトップの秀昭選手から5秒落ちの19位、いやはや、もう全日本に出る資格はありませんね。
県戦から出直します(汗)

しかしとても良い事もありました。
東北の皆さんならご存知の上の写真のクルマ、そう私が乗ってたEP82です(その前は卓也も乗ってた 笑)
このクルマ、東京の佐々木正選手にお譲りしてDC2全盛のN1クラスで孤軍奮闘頑張っていたのですが、昨日ついに全日本初優勝!!
まぁこれも佐々木選手のドライビングテクニックとセッティング能力の賜物だと思いますが、自分も本当に嬉しかった(泣)
これを記念に全日本を引退するのも悪くないかも。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home

Calendar
2013 5 »
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13* 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Archives
Search
Photos
Categories
Feeds
CC Licence

Creative Commons License

このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

Return to page top