- 2010年8月30日 21:29
- イベントレポート
全日本ダートラを純粋に観戦に行くなんて本当に久々。
しかも初めて見るモーターランド野沢。
野沢温泉村の山の上にあるロケーション最高のコースです。
ギャラリースタンドからほとんどのコーナーが見渡せる。
ギャラリースタンド真ん中に場所取りしてさぁ競技が始まった。
ん、今ひとつ迫力がない?
なぜかと思ったら、メインスタンド前をマシンが走らないんだ。
前を通るのはゴールしたあとだけ。
(左側の土手の方に行けばハイスピードな外周セクションが間近で観れたと思います)
なぜ使わないのかと考えてみる、もしかして埃対策なのかな??(本当の理由はわかりません)
ここの野沢パウダーなかなか手強いらしく、2ヒート前にもかなりの量のエンカリを撒いてました。
埃被害を避けるか?迫力を取るか?だったらオレは間近で迫力ある走りを魅せてやりたいと思うけどどうなんだろう。
ダートラに来るお客さん、ある程度埃かぶるのは諦めてるよね?
あまり埃がヒドイと審査委員会から指摘されたりもするようだけど、選手の安全性に問題がある場合は別だけど少々の埃は仕方がないよね?
だってダートラなんだもの、コースが段々舗装化していくのは如何なものかと感じます。
(オレは91R路面、嫌いじゃないけど 笑)
そして残念なところがもう1点。パドックが狭いんだ。
AからCまであったのかな、パドックがコース回りに点在してる。
これは選手も大変だけどオフィシャルも誘導が大変だろうなぁ。
そうなると当然ながらギャラリーの駐車場もなく、山の下からシャトルバスを運行して対応してた。
アクセス道の誘導員とか、本当にオフィシャルの皆さんが大量動員されて頑張ってましたね。
本当に全日本を主催するって大変だよね。
成功させて当たり前、ちょっと問題点があれば叩かれるし割が合わないよなぁ。
本当にお疲れさまでした。
主催のプロが育つ環境なんて元々無いんだし、みんなボランティアの自助努力で成り立っている。
主催するチームがなくなればダートラもなくなってしまいますよ。
2枚目の写真は見事シリーズチャンプを決めた佐藤秀昭選手です。
しかも初めて見るモーターランド野沢。
野沢温泉村の山の上にあるロケーション最高のコースです。
ギャラリースタンドからほとんどのコーナーが見渡せる。
ギャラリースタンド真ん中に場所取りしてさぁ競技が始まった。
ん、今ひとつ迫力がない?
なぜかと思ったら、メインスタンド前をマシンが走らないんだ。
前を通るのはゴールしたあとだけ。
(左側の土手の方に行けばハイスピードな外周セクションが間近で観れたと思います)
なぜ使わないのかと考えてみる、もしかして埃対策なのかな??(本当の理由はわかりません)
ここの野沢パウダーなかなか手強いらしく、2ヒート前にもかなりの量のエンカリを撒いてました。
埃被害を避けるか?迫力を取るか?だったらオレは間近で迫力ある走りを魅せてやりたいと思うけどどうなんだろう。
ダートラに来るお客さん、ある程度埃かぶるのは諦めてるよね?
あまり埃がヒドイと審査委員会から指摘されたりもするようだけど、選手の安全性に問題がある場合は別だけど少々の埃は仕方がないよね?
だってダートラなんだもの、コースが段々舗装化していくのは如何なものかと感じます。
(オレは91R路面、嫌いじゃないけど 笑)
そして残念なところがもう1点。パドックが狭いんだ。
AからCまであったのかな、パドックがコース回りに点在してる。
これは選手も大変だけどオフィシャルも誘導が大変だろうなぁ。
そうなると当然ながらギャラリーの駐車場もなく、山の下からシャトルバスを運行して対応してた。
アクセス道の誘導員とか、本当にオフィシャルの皆さんが大量動員されて頑張ってましたね。
本当に全日本を主催するって大変だよね。
成功させて当たり前、ちょっと問題点があれば叩かれるし割が合わないよなぁ。
本当にお疲れさまでした。
主催のプロが育つ環境なんて元々無いんだし、みんなボランティアの自助努力で成り立っている。
主催するチームがなくなればダートラもなくなってしまいますよ。
2枚目の写真は見事シリーズチャンプを決めた佐藤秀昭選手です。